一年を振り返って

もう来週には12月・・・
本当に一年って早いなぁと感じる毎日ですが

キッチン育児インストラクターとして活動を始め
この11月で一年が経ち、二年目がスタートしました。

一年を振り返って

(こちらはキッチン育児協会でイベントを開催した時の写真。
子供たちと一緒に参加しちゃいました☆)

今日はこの一年をちょっと真面目に振り返ってみたいと思います。


この一年間娘たちといろいろな料理をしたりお菓子を作ったり
楽しい時間を過ごす事が出来ました。


小学2年生だったお姉ちゃんは
小学校から料理やお菓子のレシピ本を借りてくるようになったり、
その本を見て子供だけでカレーを作ってくれたりもしました。

また、今年はコロナの感染拡大により
小学校や幼稚園が休校になり、
あまり外に気軽に遊びに行けない自粛生活もありました。

そんなときは理事長のYouTubeの料理動画を見て
いろいろな料理に挑戦しました。

一人分のレシピを家族四人分で作るとき、
娘が「かけ算って便利だね!!」って気づいたりしたことも
面白かったなと思いました。

一年を振り返って

年中の妹は
初めておにぎりを作ったとき
とーっても嬉しそうな笑顔でほおばっていました。

一年を振り返って


「キッチン育児」のお陰で、そういった小さなことも気づけたり
一緒に喜びあったり、家族でわいわい議論したり・・・

子供ってこういう風に成長していくのだな、と
見守ることが出来るようになりました。

「キッチン育児」で
料理に限らず普段の生活にも役立つことが学べて
効果的な「褒め方」を知ったことで、
ちょっと苦手なことでも娘たちが自信を持てるようになったこともありました。

そして、自分自身も考え方がポジティブになったり
今まではやらなかったこともやってみよう!と挑戦することが出来た一年だったなと思います。
すごくイライラしたりもやもやしながら子育てしていた数年前の私ですが、
キッチン育児を学んで本当に良かったです。

まだまだ私も子育てに奮闘中ではありますが
このキッチン育児のカリキュラムをお伝えし、
限りある子育て期間をより楽しく過ごせるような
お手伝いをしていきたいと考えています。


ということで、
キッチン育児って?どんなかな、と
興味持って下さった方は『おしゃべり会』へ。
ぜひ参加お待ちしています!

予定は協会ホームページに掲載中です♪
キッチン育児協会HPはこちらです



*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*


☆今後の予定☆
11月30日㈪:キッチン育児おしゃべり会@北部スポーツレクリエーションパーク

・12月2日㈬:醤油麹作り@飯綱町ズク

12月4日㈮・11日㈮・18日㈮:基本の米味噌作り@長野市上駒沢

・12月15日㈫:石けんを使った洗濯術@オンライン


 


キッチン育児協会HPはこちらです!

キッチン育児協会

プロフィールはこちら!

関まい子 プロフィール

フェイスブックページはこちら

にこにこキッチン@長野市ぶきっちょままのためのキッチン育児と料理教室

インスタグラムはこちら

Seki_Maiko
☆ラインアカウント出来ました☆



 


 





  • LINEで送る

同じカテゴリー(キッチン育児)の記事画像
繰り返し使えるミッションシート
振り返ることでの気付き
2学期スタート!!
夏休み明け、おしゃべり会開催します♪
弁当の日観てきました!
クリスマス!
同じカテゴリー(キッチン育児)の記事
 繰り返し使えるミッションシート (2021-10-23 18:23)
 振り返ることでの気付き (2021-10-22 16:46)
 2学期スタート!! (2021-08-23 11:18)
 夏休み明け、おしゃべり会開催します♪ (2021-08-08 15:57)
 弁当の日観てきました! (2021-06-15 11:51)
 クリスマス! (2020-12-24 12:11)
プロフィール
まいこ
まいこ
長野市在住の関まい子です。
小4と年長の4歳差・二人の娘の子育てに奮闘中。
いろいろと手作りするのが好きです。
2019年秋、キッチン育児インストラクターとしてデビュー。
キッチン育児を通して料理の好きな子供を育てたいと思っています。
*********
詳しいプロフィールはこちらから関まい子のプロフィール
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ