ミニチュアライフ展
2021/05/18
今年の密かな目標の一つに
「子供と美術館にたくさん行くこと」があります。
春休みは「いわさきちひろ美術館」、
GWは「絵本の森美術館」に行きました。
そして、昨日は水野美術館の
ミニチュアライフ展に行ってきました!

田中達也さんは
朝の連ドラひよっこのオープニングで有名になった方で、
毎日1作品発表し続けているそう!!

作品自体細かく出来ていて、
身の回りのものがこうなるの?!って
すごく面白いけれど、
タイトルがまたユニークで
ダジャレも多くって楽しかったです。
子供達出掛ける時はあまり乗り気でなかったのに、
こっちもすごい!!
あっちも!!
きてきてー!!!と
興奮していましたよ☆

長野市の展示は5月30日までだそうです
ぜひお出掛けしてみて下さいね。

《今後の予定》
・5月24日㈪:オンラインでプチクッキング~鶏チャーシュー&塩麴の鶏ハム~
・5月28日㈮:ハンドクリームを使わなくなる?!お肌にも環境にも優しい石けんを使った洗濯術
・6月8日㈫:オンラインでプチクッキング~鶏チャーシュー&塩麴の鶏ハム~
「子供と美術館にたくさん行くこと」があります。
春休みは「いわさきちひろ美術館」、
GWは「絵本の森美術館」に行きました。
そして、昨日は水野美術館の
ミニチュアライフ展に行ってきました!
田中達也さんは
朝の連ドラひよっこのオープニングで有名になった方で、
毎日1作品発表し続けているそう!!
作品自体細かく出来ていて、
身の回りのものがこうなるの?!って
すごく面白いけれど、
タイトルがまたユニークで
ダジャレも多くって楽しかったです。
子供達出掛ける時はあまり乗り気でなかったのに、
こっちもすごい!!
あっちも!!
きてきてー!!!と
興奮していましたよ☆
長野市の展示は5月30日までだそうです
ぜひお出掛けしてみて下さいね。

《今後の予定》
・5月24日㈪:オンラインでプチクッキング~鶏チャーシュー&塩麴の鶏ハム~
・5月28日㈮:ハンドクリームを使わなくなる?!お肌にも環境にも優しい石けんを使った洗濯術
・6月8日㈫:オンラインでプチクッキング~鶏チャーシュー&塩麴の鶏ハム~
キッチン育児協会HPはこちらです!
プロフィールはこちら!
フェイスブックページはこちら
→にこにこキッチン@長野市ぶきっちょままのためのキッチン育児と料理教室
インスタグラムはこちら
→Seki_Maiko
☆ラインアカウント☆