基本の米味噌作り、開催しました!
2020/12/24
12月18日㈮、基本の米味噌作り、開催しました!

やっぱりみんなで作るのは楽しい!
わいわいおしゃべり。
だから美味しくなるのかな?

お一人は、何年も前に買ったという
琺瑯の味噌保存容器✨を持参で。
こんないい容器を
しまい込んでいてはもったいない!
先日作ったのは食べられるのは半年~1年後と
しばらく先ですが、我が家のいろいろなお味噌を食べ比べ。

ランチも味噌や塩麹を使った料理を。
楽しんでいただけました!
そして去年作ったお味噌をお土産に
お持ち帰り頂きました。
また1月もお味噌作り開催していきます!
お楽しみに~

やっぱりみんなで作るのは楽しい!
わいわいおしゃべり。
だから美味しくなるのかな?

お一人は、何年も前に買ったという
琺瑯の味噌保存容器✨を持参で。
こんないい容器を
しまい込んでいてはもったいない!
先日作ったのは食べられるのは半年~1年後と
しばらく先ですが、我が家のいろいろなお味噌を食べ比べ。

ランチも味噌や塩麹を使った料理を。
楽しんでいただけました!
そして去年作ったお味噌をお土産に
お持ち帰り頂きました。
また1月もお味噌作り開催していきます!
お楽しみに~
キッチン育児協会HPはこちらです!
プロフィールはこちら!
フェイスブックページはこちら
→にこにこキッチン@長野市ぶきっちょままのためのキッチン育児と料理教室
インスタグラムはこちら
→Seki_Maiko
☆ラインアカウント出来ました☆